成功するためのヒント

2018年02月20日

初心者必見!富士登山には足首、お尻、太もものトレーニングが効果的◎【プライベートサロンH&S川口】

初心者必見!富士登山には足首、お尻、太もものトレーニングが効果的◎   初めて富士山登山をするなら特に事前準備に時間をかけましょう!   それが、疲労感が少なく、ケガもなく、高山病にならない登山に繋がります。   ・富士山はどのくらい登るの? ・富士山登山はどこの筋肉を使うの? ・富士山登山にはどんなトレーニングが効果的なの? ・富士山の頂上に行ったらどんな景色が見られるの? ・富士山下山したらするべきこととは?       ◆富士山はどのくらい登るの?   富士山は、日本一高い山で有名ですね。   富士山の標高は、3776mです。   ちなみに634mのスカイツリーが約6本分の高さです。   高尾山は599m。 筑波山は877m。 大岳山は、1266m。 御嶽山は、3067m。   富士山がいかに高いかがよくわかりますね。   よく『日本人なら一回は富士山に登った方がいいよ!』と言われますが、私も登っておいたほうがいいと思っています。   日本一高い富士山なので、頂上に立ったときになぜか大きな達成感があるんです。   オリンピックでは日本代表にはなれなかったけど、日本一高い所にいる。   空に一番近い場所なので、すべてを上から見下ろすことができる。   雲よりもずっと高い場所なので、空気が汚れていなくてキレイ。   そんな富士山ですが、どのくらい登るんですか?ってよく聞かれます。   スタート地点をどこにするのかでも変わりますが、ほとんどの方は、五合目から上り始めます。   だいたい標高が2000mくらい。   なので、標高でいうと1700mくらいしか登らないんです。   バスで半分登ってしまっているので初めての登山でも十分に登れてしまう高さです。   『なんだ、そんなもんなんだ。』   って思われる方もいますが、富士山は普通の山とは違うということを覚えておきましょう。   標高2500mくらいになると森林限界といって、森林や生物が生息しにくい過酷な環境に入ります。  …

2018年02月07日

ダイエット成功の秘訣は体温を上げて汗をかきやすい体をつくること!【川口市加圧トレーニングでダイエット】

  2月になりましたが、お正月太り解消ダイエットはその後どうでしょうか?       プライベートサロンH&S川口のお客様には   1ヶ月で体重が5kg落ちた!   という方もいらっしゃいます。       でも、中には、全く体重が変わらない、むしろ体重が増えてしまった、という方もいらっしゃいます。   お正月太り解消で体重が落とせた方、落とせなかった方で何が違うのか、お客様の行動を比べてみました。       ◆お正月太り解消ダイエットで体重が落とせた方の特徴   ・定期的に運動をするようにしていた ・加圧トレーニングを週1回受けていた ・寒いけど動いたら体がすぐポカポカ ・汗をかけるようになった ・一日3食しっかり食べている     ◆お正月太り解消ダイエットで体重が落とせなかった方の特徴   ・気が向いたら運動をする ・加圧トレーニングは二週間に一回のときもあった ・寒いから靴下やタイツを重ね履き ・温かいところにいても汗をかかない ・朝ご飯を食べないことがよくある       ということがわかりました。       特に、体温と汗というキーワードがダイエットに関わってくるのではないかと感じました。   ちなみに、人が汗をかくのは上がった体温を下げようと自律神経がしっかり働いているため。       汗をかかないということは熱を下げることができない ↓ 体は最初から熱を出さないようにする ↓ 体温が低い(常に寒い冷たい) ↓ 代謝が下がる(省エネモード)…

川口市 加圧パーソナルトレーニング ダイエット お正月太り 太った 痩せたい お菓子 食べ物 おやつ
2018年02月03日

健康的なダイエットには食事・栄養が大事!好きなものと体が求めているものの違い【加圧トレーニングのプライベートサロンH&S川口】

    ダイエットをしている方、ダイエットをこれから始める方に向けてブログを書いています。   今回のテーマは、 『健康的なダイエットには食事・栄養が大事!好きなものと体が求めているもの』 ということについて書いていきます。       ダイエットというとカロリーを低くするというイメージから一品だけにする、食べない、食事を抜くという方がいらっしゃいます。   その間違ったダイエットをずっと続けた結果、健康を害してしまう方が本当に多くて残念に思います。   そこで、健康的なダイエットをするにはどんな考えを持って食事をしたらよいか考えてみたいと思います。       ・健康的な体づくりに必要な栄養とは? ・エネルギーになる栄養とは? ・太りやすい食べ方とは? ・食事だけでダイエットは可能? ・食事と何を組みわせたらいいの?         ◆健康的な体づくりに必要な栄養とは?   体をつくるためにはバランスよく栄養を摂取する必要があります。   厚生労働省のホームページにも書いてありますが、5つの栄養素が必要になります。   5大栄養素。   タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルのこと。   タンパク質 肉、魚、豆、乳製品、卵など 骨、肌、髪の毛、爪、筋肉、血液、血管、ホルモン、細胞などに関わります   脂質 油脂、飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、善玉コレステロール、悪玉コレステロール、DHA、EPAなど 髪や皮膚、ホルモン、エネルギー源、体温調節に関わります   炭水化物 米、パン、うどん、そば、いも類、ケーキ、和菓子、チョコレートなど ブドウ糖としてエネルギー源となります 食物繊維として腸内を浄化、血糖値やコレステロールに関わります   ビタミン 野菜類、果物類、肉類、魚介類、豆類など 体の調子を整えるのに欠かすことができません 水に溶けやすい水溶性ビタミンと水に溶けずアブラに溶ける脂溶性ビタミンに大きく分けられます  …

川口市 加圧パーソナルトレーニング ダイエット 西川口駅 産後ダイエット 子供
2018年01月26日

目先の効果?長期で得られる効果?ダイエットを始める前に知りたい!【川口市30代40代からの加圧トレーニング】

著名人が健康的な体づくりに取り入れている加圧トレーニング。   加圧トレーニングにはいろんな効果があります。   なぜ、著名人が加圧トレーニングを行うのでしょうか?     今回のブログでは、 『加圧トレーニングの効果』 をお伝えします。   ぜひ参考にしてみてください。       ・加圧トレーニングとはどんなことするの? ・加圧トレーニングで得られる5大効果とは? ・加圧トレーニングで得られる目先の効果とは? ・加圧トレーニングで得られる長期の効果とは? ・加圧トレーニングを続けることで見える未来とは?         ◆加圧トレーニングとはどんなことするの?   加圧トレーニングとは、加圧専用のベルトを腕(二の腕)や脚(太もも)の付け根に装着して血流を適切に制限した状態で行う運動方法のことです。   低負荷で短時間で行うことで若返りホルモンと呼ばれる成長ホルモンの分泌を高め、体を修復力を高めることができます。   重いウエイトは扱わないのが加圧トレーニングの特徴ですが、重いものでも500mlのペットボトル程度の重さだったり、自重を使って行います。   無理に重い負荷をかけたりしないため、筋肉が太くなりすぎてしまったり、激しい筋肉痛に襲われたり、ケガをしてしまったりというリスクを回避することができます。   そのため、運動不足の方、運動が苦手な方、シニア世代の方でも行うことができます。       ◆加圧トレーニングで得られる5大効果とは?   加圧トレーニングで得られる効果は大きく分けると5つあります。   ・ダイエット ・血行促進 ・回復力アップ ・筋力アップ ・美容美肌   健康やスポーツのシーンだけではなく、医療やリハビリ、美容など多方面で活躍します。       ◆加圧トレーニングで得られる目先の効果とは?   加圧トレーニングで得られる目先の効果は、血行促進です。…

川口市 加圧パーソナルトレーニング ダイエット お正月
2018年01月04日

運動初心者でも出来る!お正月太り解消ダイエット方法とは?【川口市の加圧トレーニングでダイエット】

  年末年始と飲んで食べてイベントが多かったですね!   忘年会、クリスマス、送別会、大晦日、正月、新年会・・・。   運動不足なのに飲み放題食べ放題。   そりゃ体重も増えますよね笑   私もこの一週間で5kg増えました笑   今日から運動開始なので徐々に体重を減らしていこうと動き出したところです。   同じようにこの短期間で体重が増えてしまったという方も多いと思います。     このブログでは、 運動初心者で出来る!お正月太り解消ダイエット方法 をご紹介していきます。     ◆どうして体重が増えてしまうの?   私たちの体は、自然に代謝が行われているのでエネルギーが減っていきます。   エネルギーが不足するとお腹が空いて食事等で補おうとします。   しばらくすると代謝によってエネルギーが減ってきます。   不足すると食事等で補おうとします。   ですが、今回のような年末年始のイベントが続くと代謝がされていないのに食べるということも増えてきます。   運動もしていないし、ほとんど体力を使っていないのにまた食事。   消費エネルギーよりも摂取エネルギーの方が極端に増えてしまうと脂肪や糖を蓄えるばかりなので体重は増えていきます。   カロリーばかりではなく、味の濃い食べ物も原因だったり、アルコールが原因だったりもします。       ◆どうしたら体重をコントロールできるの?   体重をコントロールするためには、消費カロリーと摂取カロリーを知る必要があります。   大体一日の消費カロリーは1300~2000キロカロリーです。   細かく知りたい方は、基礎代謝などが計測できる体重計などで調べてみてください。   摂取カロリーは、コンビニ食、レストラン食であれば記載されています。   もしわからない場合は、スマホで検索するとおおよそのカロリーを調べることができます。   この二つを出して、消費カロリーが摂取カロリーよりも上回っていれば体重は増えることはありません。  …